menu list買取商品 - 山崎 ミズナラ 2017エディション サントリー シングルモルト
スピード査定はこちら「今すぐ価格が知りたい」
0120-962-166
(電話受付時間 9:00~20:00 木曜日定休)
- 買取商品検索
山崎 ミズナラ 2017エディション サントリー シングルモルトの高価買取致します

山崎 ミズナラ 2017エディション サントリー シングルモルトのご紹介
買取参考価格 | 300000円前後
生産国 | 日本 |
---|---|
生産者名 | サントリー山崎蒸留所 |
分類 | モルト |
タイプ | 700ml/48度 |
2017年10月に国内1,500本限定でリリースされた「山崎ミズナラ2017エディション」は、サントリーが保有している希少なミズナラ樽原酒から厳選された熟成年数18年以上のもののみを使用した特別な山崎です。
より奥深い香味を表現するために、さらに50年以上の超高酒齢ミズナラ樽原酒をわずかに使用した逸品です。
白檀や伽羅、シナモンを想わせるオリエンタルな深い香りに加え、ココナッツやオレンジマーマレードを思わせる複雑で芳醇な味わいが特徴的で、豊かに長く伸びるアフターテイストを愉しむことができます。
山崎 ミズナラ 2017エディション サントリー シングルモルトの歴史
■ミズナラの発売までの歴史
サントリーシングルモルト山崎 ミズナラ 2017エディションは2017年10月3日(火)から、サントリースピリッツ株式会社より数量限定で国内販売された限定品です。
ジャパニーズウイスキーのファンに親しまれる山﨑ブランドにおいて、多彩な原酒の香味が楽しめるシングルモルトウイスキーシリーズの1つとして発売され、酒齢18年以上の希少なミズナラ樽原酒のみを厳選した限定品でアルコール度数は48%となっています。
サントリーにおけるウイスキーの歴史は1923年に京都の山﨑の地に山崎蒸溜所を開設したことからスタートします。
ジャパニーズウイスキーのパイオニアとして以来日本人の繊細な味覚にマッチするウイスキーを生み出し、その味わいは世界にも認められています。
山崎のブランドは長い蒸留所の中の歴史では比較的新しく、サントリーがウイスキー造りをはじめて60周年を記念した年に発売されたものです。
1984年に登場してから、今では日本を代表するシングルモルトウイスキーブランドに成長しています。
スタンダードなシリーズをはじめ、世界のウイスキーファンを歓喜させる特別バージョンも登場しますが、山崎 ミズナラ 2017エディションに先がけて発売された山崎ミズナラ2014は、2017年度のインターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)において金賞を受賞した実績も持ちます。
■酢量限定の希少価値
2017年に限定販売された特別エディションは山崎を語るうえで欠かせない多彩なモルト原酒の香味を存分に楽しめるシリーズで、国内のほか海外でも限定発売されました。
国内における発売は2017年10月3日(火)で販売本数はわずか約1,500本という希少品で700mlボトルの希望小売価格が100,000円となっていました。
また、同時期に抽選販売も実施され、抽選販売分として200本が用意されています。
応募期間は2017年9月12日(火)16時~9月19日(火)23時59分でインターネットを通じた応募となっており、抽選が9月21日(木)に行われ、当選者には国内での限定販売日となる10月3日(火)以降に発送されています。
つまり、サントリーシングルモルト山崎 ミズナラ 2017エディションは国内においては、争奪戦を勝ち抜いて限定品を手に入れた1,500本分と幸運にも当選した200本という、とても希少性の高いウイスキーなのです。
■味わいの特徴
サントリーが保有しているミズナラの希少な樽原酒の中から、18年以上熟成された樽のみが選ばれ、加えて奥深い香味が広がるように50年以上の超高酒齢ミズナラ樽原酒をわずかにヴァッティングした気品高い味わいに仕上がっています。
和の香りとして落ち着きある白檀や伽羅のようなオリエンタル香が楽しめ、味わいは複雑かつ芳醇で、余韻が豊かに長く伸びるのが特徴的です。
色は深みある美しい琥珀色で、豊かで華やかなオリエンタルを思わせる香りが立ち、伽羅やシナモンのような少しスパイシーな芳香を楽しめます。
味わいなは口に含んだ瞬間に滑らかで濃厚な甘さが楽しめ、含むほどにココナッツ、オレンジマーマレードのような甘く濃厚な濃縮された味わいが堪能できます。
後味としてはお香や伽羅、シナモンのようなスパイシーさが印象的で、わずかな酸味とともに長く余韻が続くので、リラックスしたい時にもおすすめです。
■限定パッケージ
サントリーシングルモルト山崎 ミズナラ 2017エディションの特別感を演出するため、ラベルは約1500年の歴史を持つ越前和紙を用いています。
和紙本来の表情や深みが表現できるこうぞ100%の高品質原料で、日本古来の板貼りでゆっくりと乾燥して仕上げられた秀逸な和紙に、筆文字で山﨑の文字を滑らかな膨らみを持たした字体で描くことで、熟成されたミズナラ樽から来る力強さや豊かさを表現しています。
木箱はサントリーウイスキーの熟成に使用していた樽材を用い、貯蔵樽として役目を終えた樽材の再利用を図っています。
長い時を刻んできた樽材を用いることで、時間の重みや熟成の深みを外観からも感じとることができ、熟成がもたらす深みのある芳醇な味わいがパッケージからも伝わってきます。
- 買取商品検索