menu list買取商品 - 琉球泡盛 久米島の久米仙 2000年 辰年 元旦蒸留泡盛
スピード査定はこちら「今すぐ価格が知りたい」
0120-962-166
(電話受付時間 10:00〜19:00 木曜日定休)
- 買取商品検索
琉球泡盛 久米島の久米仙 2000年 辰年 元旦蒸留泡盛の高価買取致します
琉球泡盛 久米島の久米仙 2000年 辰年 元旦蒸留泡盛のご紹介
買取参考価格 | 5900円前後
生産国 | 日本 |
---|---|
生産者名 | 株式会社久米島の久米仙 |
地方 | 沖縄県 |
地区 | 島尻郡久米島町 |
分類 | 泡盛 |
タイプ | 1800ml/44度 |
1年に1度、一年が始まる1月1日・元旦に特別に蒸留される泡盛があります。
それが、古酒作り用の泡盛として生まれた「久米島の久米仙 2000年(平成12年)辰年 元旦蒸留泡盛」です。
毎年11月中旬頃に発売される「元旦蒸留シリーズ」は、原酒の旨味が凝縮されたアルコール度数44%の原酒を数か月熟成させ、風味を逃すことなくそのままの味わいをボトルに詰め込んでいます。
ボトルに記された年に子供が生まれた方や節目を迎えた方などへ、記念酒としてプレゼントするのも良いですね。
琉球泡盛 久米島の久米仙 2000年 辰年 元旦蒸留泡盛の歴史
泡盛の味わい方は特別
■焼酎のルーツは泡盛にあった
今でこそ泡盛は800種類を超える銘柄が作られていて、選ぶのにも一苦労するお酒となっていますが、2001年にNHKの朝の連続テレビ「ちゅらさん」が大ヒットするまでは、それほど知られていなかったと言えるでしょう。
沖縄に旅行に行ったときに、焼酎好きの人が買い求める程度で、日本酒党の人には蒸留酒である泡盛はあまり口に合わないと感じることがほとんどでした。
けれど、テレビの影響力というのはすさまじく、今では沖縄に行ったら美味しい泡盛を飲むのを楽しみにしている人が数多くいます。
そんな泡盛は、焼酎のルーツとなったとも言われていて、泡盛なくしては焼酎ブームも起きなかったかもしれません。
そんな泡盛のルーツを探るのは、非常に興味深いことです。
■泡盛の歴史は600年
泡盛は琉球王朝により、王府でのみ薬用酒そのほかに用いられるために作るよう、厳しく命じられていました。
そのため、首里地区の首里三箇と呼ばれる地域だけに限って生産していましたが、太平洋戦争後は首里地区が壊滅的被害を受けたことから、離れたところで泡盛作りを再開するところが多くなり、さらには離島でも作られています。
沖縄本島8割、離島2割という生産割合になっていますので、圧倒的に沖縄本島が多いのですが、離島では宮古島や久米島が有名で、離島の泡盛は離島ならではの味わいがあるのが特徴です。
そのため、沖縄に行って何本か買って帰るなら、チャンスがあれば離島のものも混ぜてみるといいでしょう。
本土の人は泡盛を基本的にオンザロックで飲んでいますが、沖縄の人たちは水割りがほとんどです。
ただ、600年における泡盛の歴史の中で水割りにして飲むようになったのは100年ほど前からのことで、あとの500年はそのまま、いわゆるストレートで飲んでいたと言いますから、沖縄に酒豪が多いというのもうなずけます。
アルコール度数の高い蒸留酒の泡盛をストレートで飲むほどの酒豪なると、豪快に飲み干すというイメージがありますが、実際には泡盛はごく小さな器に入れて、ちびちびとまさに舐めるようにして嗜むお酒であり、さらには食後に飲む食後酒として楽しまれていたと言いますから、現代人が描いている泡盛のイメージとはかなりかけはなれた歴史があったことが分かります。
■泡盛を飲むための酒器から名前の由来が分かる
泡盛はごく小さな器に入れて舐めるように飲んだということから、泡盛を飲むための専用の酒器があります。
片手で持てるほどの小さな水差しのような形をした徳利に、まるでおもちゃのように小さな器が付いていますが、これが泡盛を飲むための酒器の特徴です。
器に泡盛を入れるときは、かなり高い位置から注ぐことから、徐々に器の中で泡立っていきます。
度数によって泡立ちが異なるという特徴があるため、アルコールの度数を測る時代がなかったころは、この泡立ち具合から泡盛のアルコール度数を推し量っていたのです。
さらに、泡立ちの良さによってお酒の上質さが分かるため、泡をどれだけ盛ることができるかということが重要だったために、泡盛という名が付いたという名前の歴史も興味深いと言えます。
泡盛に、より高いアルコール度数を求めた理由は、熟成させることが目的だったからです。
アルコール度数が高いと、長い年月の熟成に耐えられるうえに、味わいが良くなるというのは、ワインやウイスキーにも共通しています。
ただ、ワインやウイスキーに100年以上熟成というのはほとんどないのに対し、泡盛では100年や200年熟成した古酒が当たり前に存在したと言われ、世界的に見ても非常に稀なお酒であることが分かります。
■美味しいうえに特別な泡盛ならこれがおすすめ
泡盛酒造所の大手、久米島の久米仙では、 お正月用に特別に蒸溜する泡盛があります。
これが古酒作り用の泡盛として生まれた「久米島の久米仙 2000年(平成12年)辰年 元旦蒸溜泡盛」です。
それ以来、毎年11月中旬頃に元旦蒸溜シリーズが発売されるようになり、旨味を凝縮したアルコール度数44%の原酒を数か月間熟成したのち、そのままの味わいを楽しめるようにボトルに詰められます。
このボトルには何年と記されますので、贈り物としても非常に喜ばれている泡盛の逸品です。
- 買取商品検索